fc2ブログ

YouTubeゲーム動画情報局

YouTubeやニコニコ動画などに投稿されているゲーム動画を紹介!神業、面白、裏技、改造、バグ、TAS動画などを扱っています。
★ 人気サイト 新着記事 ★


※ドリコムRSSがメンテナンスなどで不安定な場合は表示されなくなる事があります。

中国製ニセWii 「威力棒Vii」を分解してみる 

http://jp.youtube.com/watch?v=1_Pp6IvL_D8

威力棒Viiを知らない方は、最初に中国製のニセWii「威力棒Vii」の映像趣味は無料ゲーム様)をご覧になる事で、より一層お楽しみ頂けるかと思います。

スポンサーサイト



ファミコン風アニソンメドレー 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1550977

人気のあるアニメの主題歌などをファミコン音源風にアレンジしてまとめた動画です。「ファミコン」って事以外はゲームとあまり関係のない動画ですが、ピコピコ音がとても良い感じだったので紹介してみます。

【収録内容】
ハレ晴レユカイ/もってけ!セーラーふく/雪、無音、窓辺にて。/アンインストール/
創聖のアクエリオン/冒険でしょでしょ?/恋のミクル伝説/ふぃぎゅ@メイト/
God Knows.../エージェント夜を往く

1996-2006家庭用ゲームソフト売上ランキング 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1494148

1983-1995家庭用ゲームソフト売上ランキングの続きです。ファミコン(スーパーファミコン)からプレイステーション・ニンテンドーDSの時代へと移り変わっていきます。結論としてはポケモンシリーズの人気の高さは異常という事に尽きるのではないでしょうか。

【関連記事】
1983-1995家庭用ゲームソフト売上ランキング

1983-1995家庭用ゲームソフト売上ランキング 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1494148

ファミ通が集計を始める前(1983年から1995年まで)の発売年別ゲームソフト売上ランキングです。ミリオンセラーを達成したソフトのみ収録。自分もスーパーマリオ以降の1位のソフトは全て購入していたのでほぼ納得できる結果でした。

【関連記事】
1996-2006家庭用ゲームソフト売上ランキング

FOMAの新端末「905i」が凄い!リッジレーサーズモバイルを体験 



11月下旬に発売予定の新端末「FOMA 905i」で新作ゲームアプリ「リッジレーサーズモバイル」 をプレイしている映像です。今までの携帯電話とは比較にならないくらいクオリティが高そう。入力デバイスがまともになれば、携帯ゲーム機とも互角に渡り合えそうですね。

【関連記事】
NTTドコモ、新端末「905i」、「705i」シリーズを発表GAME Watch

TAS動画の作り方 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1205835

当サイトでも頻繁に紹介しているTAS動画の作成方法を丁寧に解説してくれる動画です。一般的なTASに対するイメージとして“ずるい行為”をしているだけだと誤解される事がありますが、実際にはそれ相応の技術や知識、更には何回も繰り返しプレイする根気が要求される事を理解できると思います。

歴代ゲームソフト世界売上 TOP50 

http://gamemuseum.blog87.fc2.com/blog-entry-740.html

情報元:ゲームミュージアム
世界で最も売れたゲームのTOP50を発表する動画です。
管理人の見落としでなければ、ドラクエシリーズがランキングに一本も入っていなかったのは意外。あとはランキング4位のゲームにも大注目。桁数間違えてるんじゃないのと思えるくらい、ク○ゲーとしての認知度が高かったような気がするのですが・・・。

【動画を見に行く】

AC→FC見た目のギャップがある移植 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm339711

アーケードからファミコンに移植されたゲームのグラフィックをAC→FCの順番で表示しています。ファミコンも結構頑張ってるけど、アーケードには敵う筈もありませんねw

無料オンラインゲーム

アクセスカウンター


  2007/02/11 忍者カウンター設置
  2007/03/19 100000PV達成!
  2007/04/21 Yahoo!カテゴリ登録
  2007/04/22 500000PV達成!
  2007/05/26 1000000PV達成!
  2007/07/31 2000000PV達成!
  2007/10/13 3000000PV達成!
  2007/10/15 FC2カウンターに変更

サイト利用にあたって
・当サイトはYouTubeやニコニコ動画などに投稿されているゲーム動画を紹介するサイトです。

・リンク先の動画につきましては著作権は引用元にあります。動画のご利用は自己責任でお願い致します。

・紹介している動画に著作権や肖像権の問題などがございましたら、メールフォームよりご連絡下さい。直ちにリンク削除などの対応を致します。

・当サイトはリンクフリーです。

・相互リンク、相互RSSも受付中!

ご希望の方はこちらをご確認の上、メールフォームよりお申し込み下さい。

※アクセスランキングに貢献して下さったサイト様には連絡なしでもこちらから登録させて頂きます。


★メールフォーム★

ページランク
ブログパーツ

ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ
トラックワード