fc2ブログ

YouTubeゲーム動画情報局

YouTubeやニコニコ動画などに投稿されているゲーム動画を紹介!神業、面白、裏技、改造、バグ、TAS動画などを扱っています。
★ 人気サイト 新着記事 ★


※ドリコムRSSがメンテナンスなどで不安定な場合は表示されなくなる事があります。

月別アーカイブ  [ 2007年06月 ] 
≪前月 |  2007年06月  | 翌月≫

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

北斗の拳 劇中挿入歌『愛をとりもどせ MOVIE ver.』が格好良すぎる件 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm123017

すんません・・・。ゲーム関係ないけど、格好良すぎるにも程があるだろって事でこっそり紹介。映画『真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章』の劇中挿入歌『愛をとりもどせ MOVIE ver.』のPVです。クリキンも現在はムッシュ吉崎さんのソロプロジェクトになっていて、高音担当の田中さんが不在ながらよく歌い上げていると思います。目から汗が出てくるのはなんでだぜ?

FF4・5 幻のボツ曲6曲を含む アレンジBGM集 

http://tokkablog.blog81.fc2.com/blog-entry-6145.html

情報元:特化ブログ
元ネタは94年に発売されたサントラCDの『F.F.MIX』らしい。JAZZ風にアレンジされていて、原曲イメージとはかけ離れているのですが、これはこれで結構ハマルかも・・・。

【動画を見に行く】

FF6 瀕死時の必殺技集 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm421022

ファイナルファンタジー6で瀕死時に1/16の確率で発動する必殺技をまとめた動画です。通常プレイ時は見る機会が非常に少ないので、とても貴重な映像だと思われます。尚、
ガウとウーマロは瀕死技がないので除外しているとの事。

特化ブログ様では逸早く動画を紹介されていました → 紹介記事を読む

【更新情報】
・11/11 別バージョンの動画を追加。

ゼロヨンチャンプ DQとFFを神アレンジでパロってみました 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm327766

PCエンジン用ソフト「ゼロヨンチャンプ」のミニゲーム『警備員アルバイト』のワンシーンを収録した動画。前半の1分間は元ネタとなったDQ3とFF3のバトルシーンを比較用に収録しています。

スーパーマリオランドにありがちなこと 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm419104

GB「スーパーマリオランド」でありがちな事をまとめた動画です。少しわざとらしい所もあるけど概ね共感。上記画像の場面での土管すり抜け技と最終ステージでの裏技は初見だったので非常に参考になりました。

ドラクエ5 デバッグルームに行ってみた 

http://www.youtube.com/watch?v=dJ4Eamkfg8s

PS2「ドラゴンクエスト5」でOT技(オープントレイ)を利用してデバッグルームに行く動画です。まさか犬の正体がアイツだったとは・・・。

ファミコンゲーム 全タイトル画面集 

http://www.youtube.com/watch?v=jXaleptB54c

ファミコンゲーム全1252作品のタイトル画面を発売日順に表示していく動画。資料的な価値が非常に高い動画だと思います。

【タイトル画面選出基準】
1. ファミリーコンピュータ、およびファミリーコンピュータディスクシステムを区別せず、発売日順に採用。
2. 非売品、改造品、任天堂非公認品は除外。
3. 「発売日が異なる同作品」「カセット/ディスク両方で発売した作品」「前編/後編がある作品」などでタイトル画面が同一の場合があるが、重複したまま採用。
4. 電源投入直後のタイトル画面ではなく、ゲーム進行上で表示するタイトルロゴがある場合は、そちらを採用。

以上、投稿者コメントより引用。

龍虎の拳 「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない 4 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm409432

龍虎の拳 「覇王翔吼拳」を使わざるを得ないの第4弾。いつもはYouTubeに転載されてから紹介していたのですが、今回は早く紹介したかったのでニコニコ動画から直接紹介しちゃいます。初めて見る方は下の関連記事をお先にどうぞと言わざるを得ない。

【関連記事】
龍虎の拳 「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない
龍虎の拳 「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない 2
龍虎の拳 「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない 3

【更新情報】
・8/13 見れなくなっていたので、動画リンク修正。

FF3 バグ技でぶっこわれた世界を楽しもう 

http://tokkablog.blog81.fc2.com/blog-entry-6053.html

情報元:特化ブログ
FC「ファイナルファンタジー3」で主人公のジョブを変化させてしまうバグ技動画の紹介です。管理人は初見のバグだったのですが、結構有名なのかな?それにしても・・・色々なジョブがあるものですねw

【動画を見に行く】

ドラクエ5 そして誰もいなくなった・・・ 

http://www.youtube.com/watch?v=SAmhx5ulbGI

制作元:饂飩と蕎麦とドラゴンクエスト
SFC「ドラゴンクエスト5」でボロンゴ技を利用して主人公を含むパーティ3人全員をモンスターじいさんに預けてしまう動画です。結果はご想像の通りカオスな展開に・・・。

【関連記事】
ドラクエ5 ボロンゴ技を使ってみる

MGS2の正しい遊び方 PART3 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm402327

メタルギアソリッド2の正しい遊び方その3。本家ニコニコ動画でも、急激に再生数が伸びている人気のシリーズとなりました。今回もクオリティ高いです。『好奇心』での大佐のコメントにご注目w
※動画ではPART4になってますが、投稿者コメントによると間違え(本来はPART3)らしいです。
【関連記事】
MGS2の正しい遊び方 PART1
MGS2の正しい遊び方 PART2

ロックマン1~7 ボスラッシュラッシュ 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm282829

ロックマン1~7のボスラッシュをメドレーで紹介する動画です。関連記事の動画と同一のユーザーさんによる作品。コメントを読む限りでは、この動画は1日で作成されたみたいですね。素晴らしいやり込みだと思います。
【関連記事】
ロックマン1~7 ワイリーステージボスラッシュ

ロックマン1~7 ワイリーステージボスラッシュ 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm402672

ロックマン1~7のワイリーステージのボス戦をメドレーで紹介する動画です。ドクロボットからフォルテまで8ボス以外の全てを網羅。単調な展開になる所は早送りしてくれる親切設計も付いてますw

FF4 ミストに行かずバロン王を説得してみよう 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm400202

FF4 オープニングのバトルでセシルに死んでもらおうの続編。
今回は上記の画像のように、ベイガンががっちりガードしている扉にチートを使って無理やり入ってしまうといった内容です。
果たしてセシルと相対したバロン王のとった行動とは・・・?

MGS2の正しい遊び方 PART2 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm398269

メタルギアソリッド2の正しい遊び方その2。今度はタンカー編でスネークが正しいプレイ方法を教えてくれるそうです。『みんな大好き○○』では兵士がいい反応を見せてくれますw
【関連記事】
MGS2の正しい遊び方 PART1

ファイナルファイト パンチハメ解説 

http://www.youtube.com/watch?v=0TNxfAXPbdQ

ファイナルファイトの懐かしのテクニック“パンチハメ”を親切に解説してくれる動画。管理人もかなり前に練習していた事がありますが、動画のように長く続いた試しがないです。意外に難易度高いんだよなぁ・・・。

FF4 オープニングのバトルでセシルに死んでもらおう 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm400401

SFC「ファイナルファンタジー4」検証系の動画。オープニングのバトルでセシルが死んでしまったらどうなるのかをチートプレイにより検証しています。無限ループって怖いですねw

MGS2の正しい遊び方 PART1 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm393323

メタルギアソリッド2の面白プレイ動画。以下、投稿者コメント。

メタルギアソリッド2のタンカー地下(メタルギア格納場所)でスネークが正しいプレイ方法を教えてくれるそうです。いろいろなシーン別にレクチャーしてくれます。

あきらかに正しい遊び方ではないと思うがw メタルギアを知らない方でも楽しめる良作動画だと思います。

ドラクエ3 戦闘で65535ターン経過すると全滅する噂を検証 

http://www.youtube.com/watch?v=dEpsErJaRxw

制作元:饂飩と蕎麦とドラゴンクエスト
SFC「ドラゴンクエスト3」の検証動画。某所で話題になった“戦闘で65535ターン経過すると全滅してしまう”という噂をチート(?)を使って検証しています。これってチートを使わず、実際に検証したら何日かかるんだろう・・・。

ゲームの理不尽な点を強引に解釈する 

http://gamedouga.blog80.fc2.com/blog-entry-1508.html

情報元:ゲーム動画通信
ファミコンゲームでしばしば起こる理不尽な点を強引に解釈している動画。JOJOとレゲーが好きな人にとってはたまらない良作MADだと思います。管理人もツボでしたw

動画を見に行く

DBZ 超サイヤ伝説 連射機を使ったら起きたヒドイバグ 

http://tokkablog.blog81.fc2.com/blog-entry-6004.html

情報元:特化ブログ
SFC「ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説」で連射機を使ったら起きた酷いバグの動画らしいです。シュールな展開がなかなか面白かったw それはそうと、特化さんは記事数6000件を突破してますね。ウチのサイトの10倍とは恐れ入りました。見習いたいものですねw

動画を見に行く

PC9801アダルトゲームの歴史 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm302922

PC98のアダルトゲームをスライドショー形式で紹介している動画です。投稿者コメントにもありましたが、PC98には時代が変わっても色褪せない傑作がたくさん眠っていますね。この動画には露骨なエロ画像は含まれておりませんが、管理人を含めR-30世代には昔を懐かしめる貴重な動画だと思います。

ドラクエ4 扉増殖バグを使った面白映像集 

http://www.youtube.com/watch?v=vtU0UCZ4oBU

制作元:饂飩と蕎麦とドラゴンクエスト
FC「ドラゴンクエスト4」の裏技“扉増殖バグ”を使った面白映像をまとめて紹介。制作元の饂飩と蕎麦とドラゴンクエスト様では他にも多くの裏技動画を制作されていますので、もっと見たい方は是非チェックしてみて下さい。

サガフロ2 BGM集 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1248281

PS「サガ フロンティア2」のBGM集です。

以下、Wikipediaより引用。
音楽は、前作までの伊藤賢治からサガシリーズとしては初めて濱渦正志を起用。同一のフレーズにアレンジを重ねて幅広いバリエーションを持たせるという、ゲーム音楽としては珍しい手法を取り、その世界観とマッチしたクラシカルな曲調が人気を博した。なおゲーム音源を収録したオリジナルサウンドトラックは絶版となったが、ファンからの熱烈なリクエストに応じて2006年2月1日から再販されている。

ポケモン赤 最速クリアタイムが4分58秒に更新されたようです 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm382752

GB「ポケットモンスター赤」のバグ技を利用した最速クリア動画です。クリアタイムは4分58秒で以前に紹介したポケモン緑 バグ技を使い6分でエンディングのクリアタイムを1分程度短縮してます。もう少し縮まりそうな所もありますが、現在出回っている動画では一番速い記録だと思います。

【更新情報】
・10/4 動画が削除されているようなので最速関連は↓の記事からどうぞ。

ポケモン 最速クリアタイムが更に短縮されたようです

ワンダと巨像 タイムアタックのスーパープレイ集 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm379587

PS2「ワンダと巨像」より2周目から挑戦出来るタイムアタック(ノーマルモード)のスーパープレイ集を紹介。とにかく巨像の撃破が速く、弱点に辿り着くまでの過程も圧巻でした。

※ゲームの性質上、全てがネタバレとなってしまうので、これから始めようと考えている方は閲覧しない方が良いと思います。

【更新情報】
・8/15 動画修正。

ニコニコ動画をブログに貼り付ける方法 ※ブログ管理人様向け 

最近になって他の動画紹介サイトの管理人様より、ニコニコ動画のブログ貼り付け方法を質問される事が多くなってきました一々返答している時間がないので、手順を自分なりにまとめてみました。

※下記の手順はあくまでも管理人のやり方なので他の方法もあると思います。もう少し効率の良い方法がありましたら、逆にコメント頂ければ幸いです。

nicoTool公式ホームページより『ニコニコ動画専用ブラウザ nicoTool』をダウンロード。
②ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍し、nicotool.exeを実行。
③ソフト起動時にログイン画面が現れますが、此処にはご自身の所有するニコニコ動画(γ)のアカウントを入力。
④nicoToolの詳しい使い方は割愛させて頂きますが、対象となる(ブログで紹介したい)動画を選択。
⑤画面の右上に表示される『Good』、『Bad』何れかのアイコンをクリック。
⑥投票受付完了というウィンドウが現れるので、『投票結果を確認しますか?』という問いに『はい』と返答。
⑦IEの新規ウィンドウにニコ動画SNSのダウンロードページが表示されます。
⑧『ニコニコ動画 再生』という項目にブログ貼り付け用の動画が表示されますので、右下のアイコンから『Embed...』を選択し、タグを取得。
⑨取得したタグをお好きな記事に貼り付けて完了です。

nicoTool』、『ニコ動画SNS』は無償で提供されているサービスです。管理人も頻繁に利用させて頂いておりますので、運営者様に感謝しつつ、この場を借りてお礼を申し上げます。
無料オンラインゲーム

アクセスカウンター


  2007/02/11 忍者カウンター設置
  2007/03/19 100000PV達成!
  2007/04/21 Yahoo!カテゴリ登録
  2007/04/22 500000PV達成!
  2007/05/26 1000000PV達成!
  2007/07/31 2000000PV達成!
  2007/10/13 3000000PV達成!
  2007/10/15 FC2カウンターに変更

サイト利用にあたって
・当サイトはYouTubeやニコニコ動画などに投稿されているゲーム動画を紹介するサイトです。

・リンク先の動画につきましては著作権は引用元にあります。動画のご利用は自己責任でお願い致します。

・紹介している動画に著作権や肖像権の問題などがございましたら、メールフォームよりご連絡下さい。直ちにリンク削除などの対応を致します。

・当サイトはリンクフリーです。

・相互リンク、相互RSSも受付中!

ご希望の方はこちらをご確認の上、メールフォームよりお申し込み下さい。

※アクセスランキングに貢献して下さったサイト様には連絡なしでもこちらから登録させて頂きます。


★メールフォーム★

ページランク
ブログパーツ

ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ
トラックワード


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。